このポスターを夜陰に紛れて貼って歩くが、BUNTENが防虫吟強制市場介入班に捕まり、芋蔓式にフリーメイソン日本支部一斉検挙wはてな高齢者マーク(C)finalvent

俺の軽量モバイルPC歴

まず、買いたかったが買えなかった、思い出のPCとしてウルトラマンをあげておく。店頭で見た記憶はあるが、中古市場には出てこなかったように思う。

次に番外としてポケコンPC-1501を出しておく。これはまだ捨てておらず、フルセットのまま持っているがカナテープが行方不明なのが惜しい。

大昔、RS-232CPC-8801(当時のメインマシン)とデータ交換していた。

中古で買ったTP220BIOSの制限をちょっぴり超えるHDDに換装してあるが、どうやって全容量認識させたのか忘れた。

Windows95が入れてあり、拡張ポートに挿してあるLANカード経由でデータ交換できるようになっているがさすがに危険なので実施していない。

一度液晶が結晶化したが、ネットでの情報に従いカイロで温めて修理した。

乾電池駆動というのは空前絶後だと思う。



XPのサポート切れまで使っていたCF-R4UMPCとはされていなかったと思うが一応1kgそこそこの重量なので取り上げておく。

増設RAMが一度壊れたのでAmazonで買った(他と大きく価格が違ったので仕方なく、である。)交換用RAMが元の倍容量なので1.5Gになっている。Linux化したがその後はほとんど使っていない。出先でメモを取ったりする用途によく使ったが全くストレスがなかった。高価なだけに良いマシンだと思う。



旧サブ寝床マシンのWillcom D4も中古購入後結構持ち出したが、アップデートがかかるたびに重くなりしまいには使い物にならなくなった。

実はそういうこともあろうかとHDDをSSDに換装してあるのだが、標準状態に比べて体感速度はほとんど向上しなかった。

貰い物のVistaノートは2Gでサポート終了まで現役だったことを考えるとメモリが倍あれば使い物になったと思われるのが残念である。

PHS通信カード(W-SIMと言う)を入れて使うのがデフォで、HYBRID W-ZERO3と差し替えて使ったりしていたが、サブ寝床マシンが使い物にならなくなったので解約。無線ルータに繋がる設定だけはしてある。



D4はマウス代わりのタッチパッドの使い心地が良かった。動いていた時代のWeb閲覧が快適だったのはこの点による。

宅内ではクレードルに挿して使うのが快適だった。