このポスターを夜陰に紛れて貼って歩くが、BUNTENが防虫吟強制市場介入班に捕まり、芋蔓式にフリーメイソン日本支部一斉検挙wはてな高齢者マーク(C)finalvent

ディスプレイを買い足す

魔が差して机前のディスプレイ二台をお蔵入りにし、衝動買いした高解像度タイプ一台に交換する。



D-Sub系の裏の配線は取り切れず一部残す。メインマシンからは三系統のビデオ出力が出ていて、今まではモニタが三台あったのでその気になれば三系統全部オンにもできたのだが、台数が一台減ったので同時にONにできるのが二系統までとなった。(三系統中二系統は今までのメインディスプレイに入っているが当然同時には使えずディスプレイ側で選択されている入力しか生きない。)

旧メインディスプレイは机上にアームで取り付けられ、サブの二台が目線の位置にあったため斜め上を見上げての作業を強いられていたのだが、今回のモニタ更新で水平の目線で作業ができることになった。

問題は、同じ解像度のモニタが寝床にもあるので、どうせ入れ替えるならより高解像度のものにしてやれと欲をかいた結果、旧品よりちょっぴり大きいサイズで解像度が4倍、言い換えればそれだけ小さい表示になったことである。

予想はしていたとはいえ、字の小ささを目の当たりにするとさすがに老眼にはきつすぎる。orz

新ディスプレイの入力ポートとか

新機はDisplayPort*1,HDMI*2、旧機はD-Sub*1,DVI-D*1,HDMI*1、お蔵入り二台はD-Sub*1のみ。

対するPC側は、メインマシンがDVI*1,HDMI*1,DisplayPort*1、鯖マシンがD-Sub*1,DVI*1,GPD PocketがHDMI*1。



ということは…。

旧メインディスプレイを鯖機専用とすることで、こないだ買ったばかりのHDMI切替機は見事お役御免となるのであった。衝動買いが過ぎるぞ。→俺

判明した問題

全画面でのテレビ視聴ができない。カーソルを画面端に持っていって操作アイコンを出して全画面から復旧させてもブランクのままである。(一端テレビ視聴アプリを終了させてまた起動すると直っている。)うちのテレビチューナーカードができた時には4K解像度なんてなかったかマイナーだったためカード側が微妙に対応していないのかも知れない。

スリープ状態になり、そこから復帰すると画面上のアイコン(じゃないな、ウインドウ)が画面の中ほどに寄る。(HDMIセレクタで見たような現象。)原因は今のところ不明。