このポスターを夜陰に紛れて貼って歩くが、BUNTENが防虫吟強制市場介入班に捕まり、芋蔓式にフリーメイソン日本支部一斉検挙wはてな高齢者マーク(C)finalvent

SM冷蔵庫

最近の冷蔵庫は電気喰わないのね



30年近く前に型落ちで買った拙宅の冷蔵庫(日立 R-225N)は、パンパンに詰めて冷凍庫を使っているせいで扉が閉まらなくなっている。

で、無理矢理閉めるためダイソー吸盤を使っている。(縛っているので通称「SM冷蔵庫」)


パッキンの下に見えるはがれかけた黒いのは、裂けたパッキンの修理を試みた、自転車のタイヤ用パッチラバーである。(扉が汚いのは見逃せ。)

なにしろこんな年代物だとメーカーも補修用部品を持っていないのでやむを得ず試みた素人修理だが、あまりうまく行ってはいないようで、夏になると冷気の漏れを感じる。



こんな現状なので「電気を喰いまく」っているのは想像に難くない。買い換えて「3年足らずで元が取れ」るなら安いものであるが、冷凍庫のサイズが現用機を有意に上回るという条件だと大型の物しかなくなって安くても10万円台になるのが悩みの種である。(「」引用はリンク先から)

冷蔵庫購入資金の手当てはひとまず置いといて、俺も電力計買って調査するべきかなぁ…。

この冷蔵庫の歴史

昭和時代に、息子の誕生に備えて先代の1ドアを代替すべく購入。蒸発皿二回交換、霜取りタイマー一回交換(自力で修理)を経て現役。冷凍庫の扉パッキンについても数年前にメーカーに問い合わせたがさすがにないと言われた。蒸発皿(コンプレッサーの上に霜取り水を導き蒸発させる)も、もうないだろうなぁ。