このポスターを夜陰に紛れて貼って歩くが、BUNTENが防虫吟強制市場介入班に捕まり、芋蔓式にフリーメイソン日本支部一斉検挙wはてな高齢者マーク(C)finalvent

パチモノIpadメモ

極私的メモです。

カバーが悪さしているのだと思いこんでいたが、スイッチカバーを外して押してみたところ、カバー付きの時とあまり挙動が変わらず、別のボタンが押されたかのような感じになることがある。

メニュー階層のどこにいるかによってボタンの意味づけが違う仕様なので何か根本的に使い方を間違っている気もするが、取説が英語なのでよくわからない。

重厚な(?)拙宅の携帯MP3プレーヤー群

パチモノipod1(三千某円)

ストレージクラス、動画対応、曲名表示機能、変な日本語対応、外部メモリスロット付き、大容量2GB、内蔵充電池(USB充電)、ヘッドホン端子はステレオミニプラグ、FMラジオにモノラルスピーカ付きと仕様は豪華。

音質はそれなり。



スイッチの不具合か何かで思い通りに操作できないのが難点(コツを掴めば大化けの可能性も?)パチモノ2と同じようなボタンだが機能が違うのが戸惑いの元。

パチモノipod2(貰い物)

ストレージクラス、スペアナ風表示付き。曲名表示(日本語非対応)、容量1GB、内蔵充電池(USB充電)、ヘッドホン端子はステレオミニミニプラグ(変換コード付き)



曲名表示が日本語非対応なのが地味にストレス溜まる。ローマ字変換ソフトでタイトル変換して送り込む一手間が面倒くさい。パチモノ1と似たボタンだが機能が違うのが戸惑いの元。

MPeye

データ転送に専用ソフト必要(Windows8.1 x64非対応。公式にはWin2kまでの対応だがVista32ビットでも動く。)、日本語対応曲名表示、容量128MBと小さい。単四乾電池一本(充電池はエネループなら数曲持ったと思うがダイソーReVOLTESだと全く使えない。)



操作はわかりやすく音質もよい方と思えるだけに容量と充電池が残念。ストレージクラスでないのが致命的。

DN-2000 999円MP3プレーヤー

ストレージクラスで、USB1.1と遅い代わりに内蔵メモリはなくカードを挿して使うタイプのため別のライタでカードに書いてやれば速度の問題はクリアできる。表示は赤と青のLED各一個のみで文字表示機能等は一切なし。もしかしてお前は信号機か何かか? 単4電池一本。ダイソーの充電池ReVOLTSでも数時間もつ。付属品とは別のヘッドホンを使うことでそこそこの音質になる。

カードの最大容量は公称1GBで速度は100倍(CRASS幾つ?)までだが、2G150×のカード(何年前のだよ)は使えている。



値段を考えれば明らかに買い得と言えたが、再生単機能で再生する曲やフォルダの選択もできないので使いどころが難しい。

講評

パチモノipod1は外見(ボタン)を似せることにこだわった(?)あまり肝心の操作性がわからんことになっている印象である。モデルを意識することから離れれば案外いい製品が作れるのではなかろうか。