このポスターを夜陰に紛れて貼って歩くが、BUNTENが防虫吟強制市場介入班に捕まり、芋蔓式にフリーメイソン日本支部一斉検挙wはてな高齢者マーク(C)finalvent

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

割烹着を買う

冷蔵庫に取り付けた吸盤フックにはエプロンが掛かっている。 掛けているだけでほとんど使っていない理由を反省してみると、外出着に着替えてしまったがちょっと洗い物をしたい、という時が使いたい時だったりするものの、袖がないのでまた部屋着に着替えて洗…

風呂の壁を塗装する

この項目だけ今日実施。うえみっつは昨日の話で、下書きは書き上がっていたのだがアップロードを忘れた。浴室の壁の塗装が一部はげてモルタルが剥き出しになっていたのを上塗り。 半年くらい前にペンキは買ってあって、その時に下地(?)にカビキラーを噴いて…

ヘッドホン用ボリュームを買う

ブルーレイレコーダを繋いだモニタからメインモニタ裏スピーカに至る配線の途中、モニタのヘッドホン端子の所を二股にしてヘッドホンでも聴けるようにしてみたのだが、繋いだヘッドホンでは音が大きすぎたのでボリューム付きの中間コード(リンクは発見して購…

自転車用アンテナ基台撤去

11日などの続き。 階段伝いにコードリールを降ろすという15日に書いた方法で電源を確保して自転車用突き出し型アンテナ基台を撤去。 リアかごがキャリヤに載っていなければ昔のルーフサイド基台(四輪車用)で挟んでアンテナを立てられるのだが、カゴがあった…

表示不良直らず

一昨日の続き。 Firefox自動更新後の表示不調はグラフィックドライバの入れ替え後に直ったかに思われたものの別のサイトでしっかり症状が出ていることが判明。がっかり。

Firefox59.0.1表示不良

自動更新後はてなハイク、togetterなど一部のサイトでテキストが見えなくなる現象が頻発。 アクセラレータ絡みではないかと睨んでインテル・ドライバ・アップデート・ユーティリティを使ってアップデートを試みるが失敗したのが数日前。 ならFirefox側で切れな…

チューリップ開花宣言

17/10/05の続き。 おとといくらいから開花の気配はあったのだが悪天候のためかつぼんだままだった花がついに開花。面白いほど気温に反応してて、暖かくなったら伸び、寒くなったら成長が止まっていた。温度に反応する特性を利用して冬に咲かせるアイスチュー…

「今日もいい天気」三冊受け取り

15日に衝動買い注文していた漫画単行本3冊の入荷連絡があったので取りに出かけた。 他に、店内をぶらついて見つけた「日本国憲法なのだ」(新版)と高校地理の資料集、店員さんに探してもらった高校用世界史年表をついでにゲット。 帰宅後に地理資料の古いのを…

F型コネクタを買う

17日に黒崎のベスト電器で4Cケーブル用F型コネクタを2組分入手する。 書いていなかったのだけれども、6日にカホパーツで買ったものの中には半端低損失4Cケーブル(2m)があったのにもかかわらず、5C用のコネクタは結構あるのに4C用は手持ちがなかったためにく…

自転車の前カゴ移設

昨日の続き。 雨が上がったのを確かめて現行車の前カゴを外す。寒風がビュービュー吹く中の作業だったが止めビスは下調べ通りあっさり外れた。自転車のメーカーは違っていたが、取り付け部のサイズは共通化されているようで問題なく固定でき、そっこー撤収。…

ブルーレイレコーダー設置

昨日の続き。 いつもなら午後4時くらいに来る佐川急便さんが13時ちょっと前に到着。とりあえずの設置作業にかかる。 ディスクの出し入れが面倒に感じないような置き場所ということで、一年ほど前までSCSIのPDやMOを置いていたサブ机の中段に置くことに決定。…

先代自転車の前カゴ

11日の続き。 所有している小型のクリッパーでは歯が立たないのでベビーサンダーでビスを切る。外れた。 風化したプラスチック製である現自転車の前カゴの止めビスやナットは楽に緩むことを11日に確認してあるが、天気予報では明日の午前中までは雨っぽいの…

ブルーレイレコーダー注文中

1/21の続き。休止をかけてもすぐ復旧してしまう問題にキレたのが2/8。 持ち金が増えたこともあり、ついに待ちきれなくなってBDレコーダーを衝動買い。パナのDMR-BRX2030という機種。選択の基準のひとつは内蔵HDDがある程度大きいこと。こいつの半値くらいで…

漫画単行本を買う

しんぶん赤旗日曜版18日号18〜19面の「福島原発生業訴訟 対談」のすみっこに、対談に出ている山本おさむ先生の「今日もいい天気」原発訴訟編・コタと父ちゃん編を5名様にプレゼントという企画が載っていたので、どうせ応援するなら買ってしまえと思って本や…

時計電池考

消費電流の多いものにはアルカリ電池、少ないものには安いマンガン電池、という方針でやってきた。 少ない側の例としては時計があげられる。デジタル式のものであればボタン電池でかなりの時間動くのだから省エネである。うちの時計はそんなに大きくないのば…

地獄自転車部品取り

貰い物の自転車の前カゴが割れてレジ袋が破れたりするようになったので、乗らなくなっていた旧自転車からカゴを外し、ついでに無線アンテナ基台(この写真の後に付いているもの。自転車は先々代。)の取り外しを試みる。 トランシーバ置き(こんなの)はなんとか…

中和

プラスチックのシール容器をこんにゃく入れにしていたところ、何やら汚れが付いて取れなくなった。 こさぎ落とすと容器に傷が付くのは間違いないので放置していたところだんだん厚くなってくる。 そんな今朝、ふと思いついてクエン酸水を入れて放置。帰宅し…

室外温度計三台

電池温度計の室内外切り替えスイッチが死んでいて、アルコール綿で接点を清掃すればちょっとの間復活するが分解が面倒。 というわけで百均で温度計を買って窓に貼り付けたのだが、ガラス一枚隔てた向こうに手前向きに貼り付けた温度計(球の部分はプラスチッ…

謎の説明

簡易型電力量表示器「ecoKEEPER(EC-05EB)」であるが、使用上の注意に簡易的な測定方式を用いているため、インバータ機器や波形がひずみ波(力率が1未満のもの)の場合など接続する電化製品によっては力率が1の製品に比べ、測定誤差が若干大きくなることがあり…

机上LED照明のスイッチを交換する

以前買って太陽電池系に繋いであった、机上を縦断している突っ張り棒にぶら下げてあるLED照明がしばらく前から不定期に点滅するようになった。滅(不点)にまではならないのだが時々暗くなる。 放熱の悪い12VのLED電球が切れてしまう前にも点滅を繰り返してい…