このポスターを夜陰に紛れて貼って歩くが、BUNTENが防虫吟強制市場介入班に捕まり、芋蔓式にフリーメイソン日本支部一斉検挙wはてな高齢者マーク(C)finalvent

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

HDMI切替機補足

昨日の続き。 HDMI切替機と、追加で必要になるケーブルは26日にカホパーツで購入。近くのビックカメラ天神一号館も覗いたのだが切替機が見つけられずに敗退。価格は切替機2678円、ケーブル898円(いずれも税込み)これを書くのが今日になったのは、レシートを…

キーボードを交換する

マウス購入で、箱入り未使用新品のPS/2マウスの在庫があるのを思い出す。品番でググるが古すぎるのか出てこない。光学式ではなくボールマウスである。 マウスを探している時に、これも箱入りの未使用キーボードがあるのに気付いた。昔、自分用か子供用のパソ…

HDMI切替機を買う

寝床マシンはD-Sub接続なので寝床のモニタのHDMIポートは空いていて、マイクロHDMI-HDMIケーブルを挿すことでGPD Pocketと繋がり、テストも済んだ。問題は、体の真横にディスプレイが置いてあるので首を90度ひねってのキー操作を強いられることである。とい…

マウスを買う

パソコン市場ショッパーズモールなかま店にPS/2光学マウスがあったので購入。(税別390円、税込み421円。) 15日に書いたPS/2→USB変換は在庫の中からELECOMのPS2USB変換ケーブル(リンク先の品と外観は同じだが本体に品番の記載がない。)を繰り出して使っていた…

プチぜいたくをする

いつも食べているのはこんなの↓だが…飽きたのでこれ↓を買う。上のバナナ12パック分以上の値段だが、スーパーの入り口付近に山積みしてあった目玉品のひとつである。俺、この桃を冷やしておいて明日食べるんだ。

まだまだGPD Pocket

昨日の続き。無事Windowsの再インストールで復活。幾つかのソフトやらTipsやらのリンク先をブログに貼っておいて正解だった。USBバスパワーで、マウス+キーボード,有線LAN,サウンド,DVD-RAM(ACアダプタ駆動)の4点が稼働した。結構バスパワーで動くもんである…

GPD Pocket文鎮化?

やらかしてしまった。外付けキーボードを繋ぐ→日本語キーボード(PS/2→USB変換)なのに英語で認識→PS/2日本語キーボードのデバイスドライバを強制的に入れて日本語化→本体のキーボードまで日本語配列になる→色々悪あがきする→キーボードを削除して再起動→再起…

GPD Pocketメモ続き

外出先ではこの手は使えないが、100均のPP製小箱を机と本体の間に挟めば姿勢の悪化をある程度避けられる。メガネの上から老眼鏡+2度はもちろん必須。視認性ないし姿勢が良くなる代わりにキーが打ちづらくなるので閲覧のみに留めるか外付けキーボードを用意す…

GPD Pocketメモ

プラス2度の「メガネの上から老眼鏡」をかければ最高解像度でも使えるが、25センチくらいまでスクリーンに目を近づける必要があって姿勢が悪くなる。 従って、最高解像度で膝の上に置いて使うのは無理。机で使う場合も猫背になるので長時間は無理。テストに…

床屋に行く

暑くて髪がうっとうしいので切ってくる。いあうっとうしいほどの量があるわけではないが耳にかかるのが鬱陶しいので切りに行くのだ。 実は昨日覗いてみたのだが店休日の張り紙がしてあった。んで今日リベンジしに行ったのだが、幸い今日から盆休みの掲示はな…

俺の軽量モバイルPC歴

まず、買いたかったが買えなかった、思い出のPCとしてウルトラマンをあげておく。店頭で見た記憶はあるが、中古市場には出てこなかったように思う。次に番外としてポケコンのPC-1501を出しておく。これはまだ捨てておらず、フルセットのまま持っているがカナ…

サブ寝床マシン後継マシン補足

昨日の続き。USBハブに有線LAN,マウス,メモリの三点を同時挿ししたときの電源はバスパワー。(ハブはセルフパワー対応。)IMEは文節を切り直すときの操作性がATOKと異なるのが結構こたえる。充電器の電圧が最大12Vらしいが、太陽電池系が12Vで構築してあるので…

「サブ寝床マシン後継マシン」が届く

前回7/29の記事を書いた直後にポチっていたウルトラモバイルPC(GPD Pocket)が昨日届いた。 発注はアマゾンからかけたが発送は日本郵便で、県内からの出荷なので出荷メール着信の翌朝に追跡サービスを使うと配達局に着いていたので出勤日の俺はあわてて電話。…

パソコン部屋の敷物を買い換える

パソコン部屋には離婚された当初から使っている敷物がある。敷物というかゴザだ。 長く使っているので傷んでいるが、ガムテープで継ぎを当てるなどして延命させてきた。 が、数日前に、イスの脚のいっこがあたるあたりに丸く穴が開いた。 さすがに寿命と思っ…