このポスターを夜陰に紛れて貼って歩くが、BUNTENが防虫吟強制市場介入班に捕まり、芋蔓式にフリーメイソン日本支部一斉検挙wはてな高齢者マーク(C)finalvent

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ねこあつめ・新猫くろとらさん

カフェのマスター?(^_^;)

ねこあつめ・すふぃんさんついに写真におさまる

会えるまで10回くらいすれ違ってたと思う。(^_^;) 性格が「クイズ王」ってなってたのにはワロタ。(^_^;)ちなみに新普通猫のはいはちさんは正面ショットが撮れていなかったりする。

NIF終焉前の使えなくなったデータ等あれこれ

ちょっと前に書いたが、拡張子が合っていないファイルも多い。下手をすると中をダンプしないと見当がつかない。Mac用データあれこれ 手当たり次第落としまくったとおぼしき画像の中に混じっている。何とかで解凍とかあった日には目も当てられない。 .5tq ご…

ねこあつめ・ねコンプリートしてるっぽいが写真が撮れない

ねこてちょうを確認したところ新ねこさん全員来てるっぽいけど写真が撮れない。orz たからものは地道に進展中。写真はかふぇさん。一応表をアップデートしています。Ver.1.3(暫定)

NIF終焉前に落としたデータの山にくらくらする

AirCraft_DOWNLOADフォルダの中を覗いて、拡張子が正確ではないダウンロードファイルを少し修正してみた(「○×△(圧縮)」って会議室の過去logがLHa圧縮だったので「○×△(圧縮).lzh」に変えていた。)がなんか終わらないのでプロパティを取ってみた。ファイル数: …

いわゆる勤労控除について

福祉事務所でいただいた表を以下に掲げます。評価はお任せします。左欄が勤労収入、中欄が収入のうち手元に残せる金額のはずです(私の場合)。 残りは保護費の減額もしくは福祉事務所への返還となります。(必要経費、医療扶助等は別途)

ケースワーカーから通告を受ける

パート先にはJRとバスで通っていて、会社からは実費で交通費を支給されている。会社の規定では、ひと月の勤務日数が16日を超える(17日以上になる)と実費ではなく定期代の支給になるのだが、通勤途上にバスの定期販売所がないこともあって、できるだけ16日に…

鳩の卵を食す

ここ数日、まめに追い払っても追い払っても鳩が来る。 以前、雨水ドレンの所に巣をかけられたことがあったので、鳥避けのトゲトゲを設置してあるのだが、お構いなしである。 二日ほど前に、風呂釜とベランダ壁の間にえらくゴミが溜まっているのに気付いた。…

トランクスを処分する

尻の所が薄くなっていたのがついに裂けたので処分する。 上着下着に関わらず、俺が衣料関係を処分する時はすり切れたとか穴があいたとか裂けたとかがトリガになることが多い。 シャツ(下着の方ね)も一枚スタンバイ中だが、まだ「穴」であって「裂け目」では…

銀英伝入手

■[随筆][物欲]物欲残 に書いていた銀河英雄伝説の、元から持っていた1〜2巻の続き3〜10巻をブックオフ永犬丸店で入手。 セット物ではなく、2〜10巻がバラで売っていたのを見つけて買ったもの。セット物の通販価格より高く付いたが、この際やむを得まい。

プリンタ・印刷の乱れについて

貰い物のBrother HL-2240Dプリンタで、印刷の乱れが起きている。 現象としては、印刷の途中、それも文字の途中で空白ページが数ページ挿入される、罫線が途切れる等。紙が数枚送られた上に印刷されたかのような状況になることもあるが、紙送りは一枚ずつ行わ…

Vectorへの登録を断念する

アスキーの過去logをNIFP(あすぴー)で読むうちに、We love ASCIINetのCDのデータがArchiveを除いてあすぴーにかかることが判明したのと、登録ソフトが3つの「アスキーネット」というジャンルがVectorにあることを発見したので、賑やかしにいっちょ64ビットWi…

Macバイナリに行く手を阻まれる

大昔にNIFからダウンロードした「パンチラ_ギャル」というMAG画像をGVにドラッグアンドドロップするが「未対応のフォーマットです」か何か言って表示されない。 ふと、これはMacバイナリの仕業ではないかと思ってググってMac-bin (Macバイナリ除去)という除去ソフ…

こんなもん最初から入れておけんのか?

NIFPWin32のヘルプを見ようとしてサポート外だと怒られてそこから飛ばされた先がここ。 旧バージョンWindows用ヘルプを使えるようにするパッチ そりゃ俺のWindowsは新規インストールしたものなんだけどさぁ。ぶつぶつ。

まだまだFD

過去logの中に通信時間を分析するのに使ったと思われるロータス1-2-3の.wj2ファイルがあったが読めないので、いっそ1-2-3をインストールできないものかと思って押し入れを探していると、1-2-3 2001やら未使用のDVD-Rなど100枚単位が入った箱から、100枚近い…

NIFPWin32であすぴーを動かして過去logを見る

用意するもの 64ビットWindows8.1。 NIFPWin32 このページの「Windows 95/NT専用 NIFP32 Version 1.72 nifpx172.lzh」というのをダウンロードして適当なフォルダに解凍。nifp32.exeをスタートにピン留めしておくとよいでしょう。「32」でないとx64Winでは動…

MOとFDの古いlogを回収する

押し入れを棚卸しして、MOやFDに平テキストやLZHで入っている古いlogをHDDに回収する。 問題は、Windows8では手持ちのUSB_FDDがサポートされていないらしいことで、繋いでも"STATUS_DEVICE_DATA_ERROR"か何か吐いて使えないことである。 そこで、Vistaの鯖ノ…

寝室の気温30度を記録

PC室は天井31度机前28度だが、気がついたら寝室(南側)の柱の温度計が30度になっていた。風は通してある。(推定15時頃)

ねこあつめ表改訂作業中

初版はまとめサイトの情報をもとに書いたが、Ver.1.3の情報はまだ出きっていないため改訂難航中。 自力で調べきるほどの力はないので遅れる見込み。

4層BD市場調査

■[コンピュータ]Blu-rayをテストするどっかの店で一枚50Gなり100Gなりの多層ディスクを買ってくれば焼けることになる。本当か?→俺 というわけで大型店代表、ヨドバシカメラ博多店を覗くが、-RのBDは二層(50GB)まで。100Gは消せる(-REだっけ?)のが隅の方にち…

感傷にひたる(2)

NIFのえふしそ(FSHISO)のlogを発見する。 一目見ただけでそのどつきあいの迫力が伝わってきて凄い。 参考文献?: 「反論 more speech 対抗言論」ニフティ訴訟を考える会 編 光芒社 刊 (ISBN4-89542-172-4 C0032 \2800E) ネット史を語る上での必読文献だが絶版…

ねこあつめアップデート来る

ねこあつめのバージョンアップをインストールする。夏用グッズが追加になっている。 ねこあつめ表のアップデートは時間が取れないので一週間後くらいになろうかと思います。

メモ

■[乗り換え]端末とかモデムとかの処分についてPocket Wi-Fi LTEの解約もしたけど、こちらは端末は回収しないからSIMカードごと自分で処分してくれと言われた月額料にもよるけれど、たいてい端末代を月賦かリースかするようになっていてこれが馬鹿にならない…

BDになるまえは

ちなみに25GのBDに焼かれる前の650MB_CDのデータには前史があって、ディレクトリ構成から128MB_MO5枚分(MOは消去済。どうりでブランクディスクが多かったはずだ。)だとわかる。整理済logはHDDの中身を書き出してあるのだが(NIFとASCIIとVANを足しても128MBで…

感傷にひたる

BDに焼いてみるためにHDDにコピーしたデータの中をちょっとのぞいてみる。 懐かしさが一気にこみ上げる。アスキーネットの junk.testボードの書き込みの中にISHファイルが転がっている。あったよなぁ、こういうの。 …掲示板とかのデータと一緒に入っているエ…

Blu-rayをテストする

押し入れの中から発掘したPDや台湾製CD-Rなどに入ったパソコン通信時代のlogをHDDの一角にコピーする。そいつを今度はBD-Rに焼いてみようというわけである。 選択したファイルのサイズは全部で8GB少々。空きディスクがドライブに入った状態で右クリックする…

Blu-rayをポチる

怪しいシリアル-パラレルATA変換ボードを使い続けるのもなんなので、というわけで、ブルーレイドライブBH14NS48(ベア)をポチる。 旧品DV-W516Eは撤去のうえお蔵入り。 新しいドライブは、何事もなく認識され、CDの読み込みにも成功した。 SATAの光学ドライブ…

SCSI最終編

昨日の続きです。SCSI機器ネタはこれでたぶん最終。PC〜640MO〜230MO〜PDの順に繋いでメインマシン右の、パソコンデスクとして買ったサブ机に230MOとPDを設置。PDからのlog取り込みを実施するのだが挙動が変。3ドライブ揃って正常に動くことがない。PDは動い…

PDリベンジ編

昨日の続報です。技術的な新ネタはありません。m(_◎_)mSCSIのPDドライブは壊れているっぽいが、確かIDE_PDを一台持っていたはずだと思い探したHDD箱の中から、捨てたと思っていた230MB_MOのジャンクを二台発見。この際だからテストして動かない奴は捨てよう…

Adaptec AHA-2930をWindows 8.1 64bitに載せる・続編

昨日の続報です。 Windowsのバージョンが上がるとともにドライバが提供されなくなりSCSIが使えなくなったためお蔵入りにしていた内蔵型640MBMOドライブを掘り出して装着。認識はするが読まない。どうもメディアが回転していないふいんきであるので取り外しの…