このポスターを夜陰に紛れて貼って歩くが、BUNTENが防虫吟強制市場介入班に捕まり、芋蔓式にフリーメイソン日本支部一斉検挙wはてな高齢者マーク(C)finalvent

スターリン秘史 巨悪の成立と展開

スターリン秘史 巨悪の成立と展開(不破哲三/新日本出版) ちょっとした気の迷いで全巻買って読み始めたら、これが面白い。歴史的事実とその裏事情が適度に私の頭をかき回してくれるおかげで、真冬の寒さの予報に負けて引きこもりを決め込んだ今日は、普段なら…

アマゾンからおすすめメールが来る

「『「女心」を読まずに想いをつなぐ 恋の戦略ガイド』を購入された方へのおすすめ商品」っておすすめ本の一覧メールが来るんだが、どれもピンと来ない。 読みたい本がないわけじゃないので、おすすめを送ってくるより、色々な検索の方法でも教えてくれた方…

「アルスラーン戦記」を買う

「銀河英雄伝説」を古本で調達した上にブログのネタにするという不埒な行為のせめてもの償い(になっているのかどうかよくわからんが)のために「アルスラーン戦記」1〜6巻(光文社文庫版)を新本で買う。 感想等を書くかどうかは読んでから決める。

銀英伝・SFっぽさを感じなかった個所について

一巻を取り出したら付箋がしてあった。(底本は徳間文庫版) P.240〜241にて皇帝フリードリヒ四世の血筋について述べてあるのだが、その死亡率の高さがまるで中世。いあ、本当に血筋の問題だとして、医学の水準が現代並みで遺伝子工学等の進歩がなかったと仮定…

銀英伝・読了

最悪の民主制vs開明君主独裁、等々の問題に結論を出さずに"後世の歴史家に委ねる"的な、含みを持たせた終わり方のように見えた。 「英雄」にスポットライトが当たるのは当然であるが、俺的にはなんか食い足りない気がするのは俺が凡人だからであろうか。

ボクの彼女は発達障害2

ついったで「すっげー大変なはずなのにほのぼのな読後感。」と紹介した本。「ボクの彼女は発達障害2」くらげ著 漫画 寺島ヒロ 監修 梅永雄二 学研教育出版 刊 ISBM978-4-05-406119-4 C0036 \1400E発達障害のパートナー、あおさんとのドタバタ漫画とエッセイ…

21世紀の資本論

3/1深夜25:10Eテレ「パリ白熱教室・選 第1回「“21世紀の資本論”〜格差はこうして生まれる〜」」を録画してあったのを見た。「資本主義の法則」、再分配問題など、なかなか興味深く、本を買ってみようかなという気にさせられる。

日本の「失われた20年」/片岡剛士/藤原書店(ISBN978-4-89434-729-8)

版元 本やタウン e-hon 楽天 セブン 紀伊國屋 Jbook bk1 アマゾン (アマゾンは税金の関係でおすすめしておりません。)著者からのいただきものです。ありがとうございます。m(_@_)m それにしてもこれは大作である。読み進めるうちに、波を蹴立てて進む大艦隊…

雨宮処凜×飯田泰之「脱貧困の経済学」(自由国民社)

本やタウン アマゾン(法人税収の関係でアマゾンは推奨しておりません。)本体1429円帯の煽りが「財源?捻出できますけど何か?」と、いきなり2ちゃんねる風で好感が持てる。反経済学な方向に走りがちと思われる反貧困運動の、カリスマの一人、雨宮処凜氏にやり…

「雇用大崩壊 失業率10%時代の到来」田中秀臣

先週出かけた会合で、ほとんどの人の工場(勤め先)が"6月までの仕事はあるが、その先はわからない"という状態であるということを聞いた。 私が溶接の講習を受けるきっかけになった人の職場に至ってはバイトを募集するどころか廃業決定である。彼の職場は何度…

チャレンジする心 知的発達に障害のある社員が活躍する現場から

箕輪優子/家の光協会刊(福耳(三宅)先生の所にリンクがあります。)結局、障害者個人個人の特性を見極めて個別対応してるからマニュアルらしきものはできていないし、他の企業で"同じやり方"が広がるわけでもないだろう、と見える。著者は、初めてゴルフを習っ…

「自閉症の現象学」村上靖彦/勁草書房

lessorさんとこ経由。よくわからないので手に取った本だが、教養のなさが災いしてか、結局よくわからないままだった。orz専門家のlessorさんに「かなりとっつきにくい」と言わしめた本なのだから無理もないとも言えるわけだが、一方で、「明確にずばりかいて…

戦争の経済学

ポール・ポースト/山形浩生訳/バジリコ Amazon(いつもだったらもっとオンライン書店へのリンク張るのだけれど、疲れているので略。orz)マニアックな分野をネタにした経済学の入門書。この一言で終わりの気もするが、この本を通読させられたのは「逆の意味で…

「信じぬ者は救われる」菊池誠×香山リカ(斜体は原本では傍点)

kikulogに貼ってあった出版社ページタイトルだけ聞いて、胸のすく論理でニセ科学をばっさばっさと斬りまくる菊池先生の勇姿を期待して即刻購入。のっけから、薬が嫌われるとかものすごく科学に対して悪いイメージを持っている人が多い(P.16 香山氏)ので、ど…

不謹慎な経済学

Amazon ヤマト JBOOK bk1 楽天 セブンアンドワイ 本やタウン「偽りのエクスタシー」(P.47)や"ツンデレメイド萌え"(P.51)から、「事実上デフレを目標にすることを隠蔽している」「何をやっても責任を取らない」トンデモ中央銀行(P.157)まで、不謹慎と考えられ…

考える技術としての統計学

「考える技術としての統計学」飯田泰之著/NHKブックス ISBN978-4-14-091101-3 C1333 ¥920E (本体定価920円)Amazon ヤマト JBOOK bk1 楽天 セブンアンドワイ 本やタウンエッセイストとしても知られる文章力に長けた筆者が、教科書書きのテクニック(?)を駆使…